一般社団法人ヘモ活推進協会

一般社団法人ヘモ活推進協会は、血液指標のひとつである「ヘモグロビン値(ヘモ値)」の重要性に着目した医師や医学博士により、健康寿命のサポートを推進するために設立されました。
近年、血液を採取することなく、健康管理上重要な血液情報であるヘモ値を測定できるようになりました。
当会では、ヘモグロビンに関する様々な情報収集や情報提供に加え、ヘモ値に対する意識を高める活動やヘモ値を測定して自己管理する活動(ヘモ活)を実践するためのサポート等を行います。各自治体や健康に関するサポート企業にご協力頂きながら、医療機関等との連携により本活動を推進することで社会貢献してまいります。


健康寿命のサポーターとして
ヘモグロビン値(ヘモ値)測定によるヘルスケアの啓蒙と
「ヘモ活」実践のための活動を推進します


当協会の主な活動

  • ヘモ値およびヘモ活に関する情報提供
  • ヘモ値測定イベントの実施
  • ヘモ活環境の整備
  • ヘモ値指標を活用した医療体制整備のための情報提供
  • ヘモ値の学術的研究と論文作成サポート
  • ヘモ値管理のための食育体制の整備
  • ヘモ値サポート食品および飲料、医療品等の開発サポート
  • ヘモ値計測機器の開発支援と普及活動
  • ヘモ活に関するコミュニケーションツールの開発